顔面神経麻痺
 顔面神経麻痺を考える8
 顔の無理な運動は いけない    こんた治療院

 
 今回は、顔面神経麻痺のリハビリについて、私の考えと独自の治療概念をほんの少しお話したいと思います。かれこれ麻痺の治療に、30年も携わって来ましたが、今だにこの考えは変わっていません。
 

病的共同運動を強調する
 

 病的共同運動については、顔面神経麻痺を考える6にてお話してありますが、こうした問題を更に深刻化させているのが、自分で行う顔の運動や、低周波による電気的刺激における筋運動が病的共同運動を強調するという事です。
 この件につきましては、私が長年言い続けている事で、そのためにどのような対策をしいているかは、この<顔面神経麻痺を考える>で執筆し続けておりますが、同時に30年以上前からそうした治療の工夫を重ねています。しかしながら、こうした事は難関な問題であり簡単にはいかないのが現状です。
 インターネット情報の錯綜も多くあり、ネット上の経験者の良いといわれる事は全て実行することなどが、私の治療の妨げになっている事も少なくはありません。その、顔面神経麻痺が不全麻痺だったのか,完全麻痺だったのか、麻痺した神経のコンディションなどにおいて、総て個人によって違うものなのであるという事を、まず文頭でお話しておきましょう。
 そこで、1つ専門的なお話を交えて、今回のコンテンツを書いてみました。

 
リハビリのあれこれと運動に関して
 

 一般的に運動器(手や足)を動かすリハビリは、その中心的存在は関節にあります。この関節を動かす為に筋肉が存在し、末端では筋線維は腱になって細かい動作をサポートします。
  一般的に手足の末梢神経麻痺の場合は、こうした関節に起こる拘縮や強直を防ぐのと同時に筋萎縮の予防をしながら神経の回復を待ちます。テクニック的には関節ができる運動を他動的に関節を使って行う事ができ、その運動は比較的簡単に実行できます。その為に自主訓練も可能な事が多くなってきます(脳血管障害の痙性麻痺を除く)。
 しかし、顔面神経の場合は関節を使ってできる筋運動(筋支配)はなく、顔面部の表情筋は関節を持っていないために、まず顔の運動は正確に行う事が非常に難しいと考えます。強くいえば、関節を持たないので、正確な表情筋の運動を外から指導できないという事になります。
※ 頭部の筋肉は浅頭筋と深頭筋に分けられ、顔面神経の支配する表情筋は浅頭筋に属します。顎(アゴ)を動かす咀嚼(そしゃく)筋は深頭筋に属し、三叉神経第3枝の下顎神経が担当します。
  そして、麻痺した顔を自分で動かそうとすると、こうした事から総べて代償性の運動を行ってしまうと考えられるのです。この場合の代償性の運動の意味は、現在動かせる筋肉だけを使って、擬似的に表情を作るのです。擬似的に引っ張られた筋肉に対しての神経の回復の結果が神経混線だとすると、無闇な動作はこうした神経再生に神経混線という状況を起こすのではと考えられます。また、低周波治療における長期的使用により、病的共同運動の強調の問題、自動運動(自力で行う)および、他動運動に関しても正確性を欠いた運動ではこうした問題点は解決できないと私は考えます。この事に関してはコンテンツで更に詳しく説明しています。<顔面神経麻痺を考える21 不随意運動と随意運動>です。
 通常の神経の回復においての再生の仕方は、骨の溝やコラーゲンなどを道筋に再生されますが、顔面神経の場合は上記に書いたとうりに、関節やそうした道筋になるものがとぼしいと私は考えています。
 顔のリハビリという事になると、こうした点の不正確な問題がある以上、正しい完璧なリハビリができないという事を、私は平成29年現在も変わらずそう考えています。

 
では、どうしたらよいのか!
 

 こうした問題に対して私は鍼治療を通じて、麻痺した神経の回復を考えた治療をしてきました。誰もがさじを投げた患者さんも、ほんの一筋の明かりを頼りに私のところへやってきます。いま私ができる事は本当に少ししか無いけれど、それでも全力で麻痺と戦いたいという思いが、皆さんからもひしひしと伝わってきます。
 まず、私がすることは、この顔面神経麻痺に対する知識を説明する事、そしてこれからどのように管理して行くか、どのような点を注意するのかなどを時間をさいて説明して行きます。もちろん、心のケアもこの問題には非常に重要です。そうしたなかで、現実と向き合う事ができてくると、麻痺の精神的ショック状態から脱却でき、これからの事を冷静に考える事ができてきます。これがとても大切な事と思います。
 次に、治療に関しての総ての質問に適確にわかりやすく答える事。こうした事は先の医療機関などにおいて、説明不足による不安や相談に対する解答の粗雑さを訴える人が多い為に患者サイドでは困惑し、信頼関係を持たぬままの治療をまた続ける事になるので、こうした点をはっきりとする。
 そして、個人におけるケアを1つ1つアドバイスして管理する事が大切と考えています。この個人におけるケアは、回復の速度や原因における神経の損傷度、回復のパターンによって細かくは違ってくるのです。その中で、病的共同運動の極力の回避を行う事が大切になると考えています。単に顔の運動はしないようにという事ではなく、こうしたケアの中に1つの方法と私の考える持論により、鍼を通じて治療をしているのが私の現状です。
 幸いにして顔の筋肉は他の器官につく筋肉と違って、血行性に恵まれておりますので、筋萎縮が早期に進む事はありません。下肢や上肢の筋肉においては比較的早期に筋萎縮が出てきますが、顔に関しては骨格筋と違って、表情筋という筋線維は網の目のように張り巡らされた血管によって、数カ月間での回復を待てる状況だと私は理解しておりますので、慌てて無理な運動は必要ないと考えております。

 
顔に動きが3ケ月以上経ってもみられない
 

 一般的に、ベル麻痺の回復において教科書的には2〜3ヶ月と書いてあるのですが、実はこの文章にも非常に曖昧な点があります。というのも3〜4ヶ月という期間を経て、ベル麻痺と診断された人が動き出したという事は珍しい事ではないのです。
  私的には原因不明のベル麻痺であっても、神経の損傷度と回復の条件により回復の時間を設定するのが基本であり、その情報は教科書に従うのではなく、個人の症状に対応させる事が望ましいと考えます。この件についてはコンテンツ<顔面神経麻痺を考える19 回復の条件>にて説明しています。
 皆さんの参考になればと思い、ここに私の別の麻痺の回復についてお話しします。
 それは橈骨(とうこつ)神経麻痺という手の麻痺です。この麻痺の原因で一番多いのが、圧迫による麻痺です。その昔はサタデーナイト症候群、ハネムーン症候群などと言われるもので、腕枕(うでまくら)により神経が圧迫されて麻痺が起こるものです。また、電車で数十分居眠りをしていたら手が麻痺したというケースがあります。
 こうした麻痺のために要した時間の最短で、15〜20分の圧迫において完全に麻痺する事が解っています。腕の神経と腕に行く動脈の同時圧迫が、こうした麻痺の主な条件です。ここで皆さんに一番聞いていただきたい内容はその回復に要する時間です。ほんの数十分の圧迫であっても神経が麻痺をすると、神経そのものは回復をするのに完全麻痺の場合において1ヶ月以上もかかります。3ヶ月以上動かないケースも、もちろん存在します。
 こうした顔面神経麻痺の回復状況の中に、やはり一番大切になってくるのが治療経過の観察です。私の掲示板や相談メールでも、『治るのか?』という質問が一番多いのですが、私自身が観察経過を診ていない以上は答えが断じてできない事はこうした経過観察(診察)をしていない人に対しては、答えてはならない内容なのです。神経麻痺の治療の一番難しいところでもあるのです。

 
PS ベル麻痺とラムゼイハント症候群
 

 ベル麻痺とラムゼイハント症候群の問題においては、実は90年代の後半から研究者の手においてベル麻痺と診断された人の中には、耳の中に水疱ができないタイプの水痘ウィルス、つまりヘルペスゾスターウィルスが関与しているという記事を見た記憶があります。動物実験において実証したという事が記憶の中に残っていて、ヘルペスによって人工的に麻痺を起こす事ができるのか?と思いました。私の記憶力に頼っては本当に弱いものがありますのでこの程度ですが…。
 その為にベル麻痺の治療に抗ウィルス薬とステロイドを同時投与する先生も多くなっているというお話です。
 行く末はもっとベル麻痺とラムゼイハント症候群との早期診断ができるようになると思いますが、何にせよ私の仕事は、麻痺になった神経の回復ですから、その神経の回復にこれからも力をそそいで行きたいと思っております。
 中枢神経麻痺、末梢神経麻痺、各種特異麻痺を多く取扱っている私ですが、この顔面神経麻痺治療も私のライフワークの中心になっている事は確かです。

                               

 

シリーズ 顔面神経麻痺を考える

 このフレームをご利用いただくと、コンテンツ1〜総てまでの閲覧が便利です。

 顔面神経麻痺を考えるtop

 顔面神経麻痺のケアについての特集をしています。お口の体操やマッサージの仕方を載せてありますので、御覧になって下さい。

 顔面神経麻痺を考えるをUPしてから、皆さんからの相談メールが連日の様に届きます。その中には、実は自分の子供、親や兄弟、友達や恋人を心配してどの様にケアしてゆくのか?どう接していったらよいのか?という本人以外の人の問い合わせも多いのです。
 そこで、私が顔面神経麻痺になった時の経験を生かして、お互いにどう接したらよいのかを考えてみました。

 皆様の疑問や相談に関してもっとも多かった内容をピックアップして考えています。それにより少しでも皆さんの不安要素の解決につながるお手伝いができたらと思います。

 顔面神経麻痺の後遺症についてのお話です。顔面神経麻痺の患者側にとっての最大のポイントは、後遺症といっても過言ではありません。医療側にとってはその原因追究が主たるもので、症状が落ち着くと神経麻痺の回復がどれだけか評価表をつけるだけの作業の様子。『調子はどうですか?』と聞かれ、答えると『これには時間がかかりますからね〜っ』という返事。
  本当にこんな事で神経は回復するのか?自然に回復するのか?…。

 顔面神経麻痺の回復期に起こる共同運動についてのお話、後遺症についての第2弾です。顔面神経麻痺を考えるを執筆する様になって、平成13年の11月にUPした顔面神経麻痺についても今回で6枚目のUPになります。
 病的共同運動については当時からたくさんの質問メールが届いていました。来院される患者さんにも質問を受けてお話をする事も当然多くありました。そんな病的共同運動についての問題は非常に複雑な内容です。

 なぜ?低周波や顔面の運動(自動運動)を推奨しないのかを書きました。実質的に後遺症についてのお話で第3弾です。小児の顔面神経麻痺と合わせてみていただくと理解しやすいと思います。
(H18.3.10up)

 小児の顔面神経麻痺についてケアを中心に書きました。子どもの辛さを具体的に生活を通じての御両親へのアドバイス事項です。大人が子どもの辛さを理解する事で、顔面神経麻痺をやっつけるための内容です。(H18.3.5up)

 顔面の体操や運動はいけないというお話です。顔面神経麻痺を考える6の問題で病的共同運動を強調させる事なく、回復の経過をみつめる事が重要であると考えています。(H19.3.22)

 顔面神経麻痺になったら、ポーカーフェイスで過ごせという指導に疑問あり。心の問題も抱えるこの病気に、更に追い打ちをかける事は許されない!(H19.5.26)


 顔面神経麻痺に出てくる顔の痛みについてのお話です。発症時から出てくる痛みと神経回復と同時に出てくる痛みのお話です。発症時から出る顔の痛みは大勢の人が訴えますが、その痛みはすぐに加療とともに落着いてきます。しかし、三叉神経痛として痛みの出るケースもあるのです。(H19.9.24) 

  顔面神経麻痺を考える<番外編>です。
 (H19.10.27)

 アブミ骨筋性の耳鳴り(閉塞感をともなう)について書いています。(H19.12.14)

 顔面神経麻痺になった、妊婦さんや産後のお母さんのためのコンテンツです。(H20.1.14)

 小児の顔面神経麻痺2。生活指南と小児の顔のマッサージを書いています。

 病的共同運動の強調と顔の運動による各筋肉の強調などを考えてゆく上で、こうした状況を少しずつお話ししてゆきたいと思い書いてみました。(H21.4.1)

 ベル麻痺(原因不明)と診断を受けていても、経過の観察次第では違ってきたということもあります。こうしたケースなどは受診した科によって初期診断、検査方法が違う為に起こってきます。私たちは2度とこの麻痺を起こさない様にする為に、自分の麻痺の原因を追求せねば予防には繋がりません。(H22.6.6)

 末梢性顔面神経麻痺の神経回復時における、病的共同運動の強調をおさえること、これすなわち神経再教育の仕方をどうするかという事を考えなくては治療に結びつく事をができないというお話です。(H22.12.20)

  私の臨床における主観的内容です。麻痺した神経が動き出す前に回復しているとなぜ解るのか。(H23.9.1)

 末梢性の顔面神経麻痺を回復させるために必要な条件を考えます。(H23.12.2)

 末梢性顔面神経麻痺の不全麻痺と完全麻痺について書いています。(H24.6.16)

 顔を動かすという筋肉 表情筋。その表情筋は随意運動と不随意運動の2つからなる運動を表現している。 (H25.11.21)

 水痘ウィルスに関して、私流の解説をしています。(H26.6.18)

 こんた治療院の治療室で、皆さんとお話している事など書いてみました。(H26.10.22)

 食生活について書いてみました。(H27.2.16)

 顔面神経麻痺を考える25  顔のしびれを伴うもの 三叉神経の損傷による知覚障害(H30.4.25)

 鍼治療と顔面神経麻痺 1 (R1.10.7)

 鍼治療と顔面神経麻痺 2  (R2.10.)

 顔面神経麻痺を考える28
 
原因編2 コロナウイルス関連で引き起こされる問題
 (R5.7.31 up) 
 私自身も、この目に見えない得体の知れないストレスにもちろん困惑した事もありますし、他人から見れば何だそんな事と思われる内容であったと思います。いま冷静にその時の状況から分析すると、自分から見ても小さい事であったと認識しています。
 ではなぜそのような事をストレスとして受けとめてしまったのか…、をまずは初めに考えて行きましょう。
 顔面神経麻痺について専用掲示板(BBS)をもうけました。いろいろな事をみんなで話し合えるところを作ってみました。顔面神経麻痺を考えるを読んだ後にでも立ち寄って下さいませ。
  たくさんの人の書込みありがとうございます。みなさんが心から勇気が持てる掲示板になりました。本当に感謝いたします。
 鍼治療が苦手だという気持ちは充分解ります。
ご相談などありましたら、<治療の窓>にメールボックスが設置してあります。




当サイトに掲載のイラスト・記事・写真などの無断転載、無断使用を禁止します。
Copyright (C) 2023 こんた治療院 All Rights Reserved.